暑い!本当に暑い!

皆様、残暑お見舞い申し上げます。
本当に毎日暑いですね。
こんなに暑いと物件調査なんて行けませんね。行ってますけど^^

今年から始めたわけではないんですが、私は日傘を愛用しております。

2本体制です(笑)
3年くらい前から日傘を愛用していますが、当時は男なので少しだけ恥ずかしかったのですが、今年は男性の日傘使用も結構増えましたね。
今は堂々と使っています。使わないと死んでしまいます^^

今までは熱中症なんて大丈夫だよ~と思っていたのですが、先日、灼熱のゴルフで倒れそうになってしまいました(笑)
油断禁物です!

皆様もくれぐれもお気を付けください。

といことで、

少し前ですが北海道へ行ってきました。実は久々です。
コロナ前は年2回は行っておりました。

今回は小樽カントリークラブ、真駒内カントリークラブに伺いました。


昼間は北海道も暑いのですが、風が涼やかです。

八乃木さんの味噌ラーメン。オープン前から10人以上並んでいました。ギリセーフでした。

来年も是非行きたいと思います。

9月には飛騨高山へ行く予定です。

それでは次号をお待ちください。

宮古島に行ってきました。

新年ブログから間空いてしまいました。
申し訳ございません(笑)

ということで、今年もアクティブに動いております。
1月には沖縄にも行ってまいりましたが、今回は宮古島の報告です。

今回はいつもお世話になっているお客様が宮古島で不動産投資をされたので見学に行ってきました。

今回は初めて下地島空港から行きました。
昔、直通便はJALで1日1便だったのですが、下地島空港ができて便利になりました。

↑オーシャンゴルフリンクスへ行きました。この日は当方先輩より紹介をいただき江連忠プロとラウンドさせていただきました。

↑ちゃんと海辺で仕事もしております(笑)

前述の通り、下地島空港ができて東京、大阪からのアクセスがだいぶ良くなり、宮古島はここ20年で様変わりしていました。
昔はホテルも東急リゾートとユニマット2軒、他少しという印象でしたが、今は予約サイトを見ても驚くほどホテルが増えています。

皆様もご存じの通り宮古島の土地値はどんどん高くなっており、地元の方々が家を買えないそうです。(賃貸も高いそうです。)
島にホテルが増え、観光客が増えても地元に還元できないと意味がないと思いました!

↑帰りは恒例の(鹿児島空港でもやってくれます。)シーサーで離陸です。

近々、再度行く予定です。
次回はもっと写真を撮ってきます。

本年も宜しくお願い致します。

皆様、新年明けましておめでとうございます。

今年の目標は何事も早く!臆さず!挑む!をスローガンでやっていきたいとおもいます。

そして、初詣は毎年恒例、会社も自宅も近い 関東最強と噂される「小網神社」に元旦早朝に行ってきました。

以前は神田、日本橋界隈の氏神である神田明神へ行っていました。
しかし、ある時をきっかけに小網神社に鞍替えしたところ、色々と良い事が多くなりました。確かなご利益です!
最近はアイドルが参拝したり、SNS等で拡散されているので超激混みですが、地元ならではのスイートスポットを狙い、
並ぶこと15分で参拝完了しました。

本年も宜しくお願い致します。

商売繁盛、家内安全でありますように。