お客様、お取引先様、皆様、本年も大変お世話になりました。
弊社は令和6年12月28日から令和7年1月5日まで年末年始の休業とさせていただきます。
令和7年1月7日より通常どおり、営業を行います。
来年も引続き何卒宜しくお願い致します。
お客様、お取引先様、皆様、本年も大変お世話になりました。
弊社は令和6年12月28日から令和7年1月5日まで年末年始の休業とさせていただきます。
令和7年1月7日より通常どおり、営業を行います。
来年も引続き何卒宜しくお願い致します。
早いもので、もう12月。
皆様、忘年会頑張っていますか?
20年くらい前の12月は毎日フラフラでしたね。何で、あの時、あんなに無理矢理に忘年会をやっていたんでしょうかね。
今は忘年会は全くないとは言いませんが、極力少なめにしています。
正直、私も50歳を超えて、ある程度の量を飲むと翌朝が辛くて辛くて。飲んでいるときの楽しさよりも翌朝の辛さが勝り
本当に飲む回数は減りました。いや、減らしました。あと、毎日忙しくて、ゆっくり寝てられません(笑)
しかし、昔の先輩たちは50歳になろうと、60歳になろうと年齢関係なしに、相当飲んでいたなー。パワーがありましたよ。
私も負けないように、今日もスクワットしようと思います。
そして、今年のお仕事についてです。
埼玉県川越市の土地2物件の売買をお手伝いさせていただきました。
↑こちらは約370坪。
↑こちらは約395坪です。
売買に際し、境界確定に時間が少しかかりましたが、2物件とも無事にお引渡しまで完了しました。
売主様、買主様、測量会社様、他関係者様、有難うございました。
そして、新規案件募集中です。
是非当社にご相談ください。
なんとかブログ更新です。
前回のブログでもお伝えしたのですが、ブログ更新のきっかけをくれた友人より早速「ブログ見ました。」とLINEが入りました(笑)
いやーフォロワー(笑)多いな!と、この前は思ったのですが、それは間違いですね(笑)その友人は単に暇なだけかもしれません(笑)
とはいえ、きっかけをくれた友人「すっちゃん」有難うございます。
で、本日はゴルフコンペの巻です。
先日、凄く懇意にしていただいている人形町の会社さんのゴルフコンペに参加させていただきました。
↑取手国際ゴルフ倶楽部です。通称 TKG だそうです。茨城県で2番目に古いそうです。
因みに茨城で一番古いゴルフ場は「大洗ゴルフ倶楽部」。そして3番目は「龍ヶ崎カントリー倶楽部」です。共に井上誠一先生設計の名門ですね!
取手国際さんの近くには常陽CC、茨城GC、筑波CCと良いゴルフ場が目白押しです。筑波CCも古いですよね!
そんなこんなで、シンペリ戦でしたが
ラッキー佐久間でした。大したスコアーじゃないのに恐縮です(笑) 有難うございます。
つづく
ご無沙汰しております。
ブログをUPできないダメ男です。
皆様、お元気してますか。
あっという間に2024年もあと2カ月。歳を取ると1年過ぎるのが早過ぎて困ります。
新しい新鮮な事もなく、今まで経験したことの繰り返しの毎日を過ごしているからでしょうね。
とは言いましても、お仕事の方は1つ1つ進めておりまして、クライアント様のお手伝い中心に、ご要望に対し確実に応えている毎日です(笑)
戻りましてブログの件です。本当はもっと日常の出来事や自分の感想を忌憚なくブログにてお伝えするのが継続と早い更新のコツとは思うのですが、
ブログでお伝えしていい事柄なのか、ダメ事なのかのコンプラチェックで悩んでしまい、後手後手となっております。
そんな言い訳ばかりしていてはダメダメ人間になってしまいますので、これを機に頑張っていきます。ブログを(笑)
そしてですね、今回のブログ更新のきっかけは先月20年ぶりに会った高校時代の仲間からの「佐久間のブログ見てんだけど更新しねーな!」との温かい一言からです。
実は昔のお取引様や後輩、部下等のご無沙汰している人達からもチョクチョク指摘を受けております。
ん~、意外にフォロワーが居るんですねー。期待に応えるのが好きな私です。フォロワーの為に頑張りたいと思います。
ということで、いつも通りのお取引のお手伝いをさせていただいた案件のご紹介です。
ブログ更新しない間に、こちら銀座1丁目ビルの売買のお手伝いをさせていただきました。
実はもう既に、1棟リニューアルを施し、既存建物を利用して高級時計店にて営業をされております。
皆様もご存じの通り、昨今は強盗が多いためお店のドアも頑丈でセキュリティーもしっかり施しております。
本当に世知が無い世の中になってしまいましたね。人の物を取ってまで幸せになりたいのですかねー。
兎にも角にも、ご繁盛をご祈念申し上げます。
お取引有難うございました。
次回へ